※この採用は決定しました。

IOM駐日事務所 広報担当官募集

 

国際移住機関(IOM)駐日事務所は、IOMの活動に関連する広報・啓発業務全般を担当する職員を募集しています。

人道支援、人身取引対策を始めとするIOMの活動や人の移動にまつわる課題、それに関する広報・啓発にご関心のある方は、下記をご覧の上、是非ご応募ください。IOMは、ジェンダー・バランスのとれた多様性のある人員体制、ジェンダーおよび多様性に配慮した職場環境を目指しています。

 

詳細はPOST DESCRIPTIONを必ずご参照ください。

 

業務内容

・広報・啓発イベント・キャンペーン等の企画・運営

・ウェブサイト・ソーシャルメディアの運用管理(コンテンツの作成を含む)

・広報資料の作成

・広報に関するネットワーク構築

・その他、主に広報・啓発活動に関する業務全般

 

勤務形態

週35時間

於IOM駐日事務所(東京都港区)。平均週2 - 3日オンラインによる在宅勤務可。

 

契約期間

2023年4月から2023年9月(当初6ヶ月。延長の可能性有)

 

応募条件・必要な技能等

- 国際関係、ジャーナリズム、メディア論など、関連分野での学士号以上

- 関連分野での5年以上の実務経験(広報分野での3年以上の経験)

- 基本的なPC操作、ウェブサイト・ソーシャルメディアの運用のできる方

- 映像・画像編集等の経験のある方

- 日本語、および英語の高い能力をお持ちで、両方の言語で業務が可能な方

 英語の運用能力を証明する資格(TOEFL、IELTS、TOEIC、英検など)を履歴書にご記入の上、証明書のコピーを添付してください。

※詳細はPOST DESCRIPTIONをご覧ください。

 

待遇

これまでの職務経験に応じ国連の給与体系に準じて決定(G6レベル以上を想定)

 

募集期間

2023年3月7日(火)- 3月27日(月)(日本時間)

 

応募方法

英語で記入したPersonal history Form(PDF or Excel)と日本語の履歴書(書式自由)、及びmotivation letter(英語または日本語)を、iomtokyorecruitment@iom.int 宛にメールでお送りください。

「広報担当官」への応募の旨、表題に明記してください。書類審査を通過した方のみに、二次試験(翻訳・レイアウト等)と面接などの詳細を連絡差し上げます。

 

※全ての方にお返事できないことをあらかじめご了承ください。

 本採用が決定した際には当ページでお知らせ致します。 (※この採用は決定しました。)

※この募集に関するお問い合わせは上記アドレスにメールでお願い致します。

 お電話やソーシャルメディアでのお問い合わせには対応しておりませんので、ご理解をお願い申し上げます。

※応募資格や勤務期間についてのお問い合わせはご遠慮ください。募集要項から適宜ご判断ください。