グローバルフェスタ JAPAN 2013 参加報告
グローバルフェスタ JAPAN 2013 参加報告
-
Date
-
Location
日比谷公園で開催されたグローバルフェスタ2013に参加しました。
Organizers
IOM
IOM駐日事務所 広報インターン 守田健太朗 |
今年もIOMは10月5日と6日の二日間にわたって、日比谷公園で開催されたグローバルフェスタ2013に参加しました。 グローバルフェスタは毎年行われる日本最大の国際協力イベントあり、国際協力の現状・必要性などの理解を深めることが目的です。今年は「見つけよう!世界とつながるあなたのトビラ」がテーマであり、様々な政府機関・国際機関・NGOが展示やセミナーを開いて盛り上げました。 |
IOMもブースに展示を設けて、たくさんの来場者と交流しました。 今年のIOMの展示の内容はソマリアでのIOMのプロジェクトと、シリアでのIOMの緊急支援について。ソマリアの展示は主に水衛生支援と性暴力防止支援を取り上げ、IOMと日本企業の連携プロジェクトを紹介しました。 来場者の「参加」をコンセプトに、IOMはクイズ形式でこれらの活動を展示しました。全問正解を目指した多くの来場者に、クイズに参加してもらうことができました。 |
今回の展示で取り上げたソマリアは日本人にあまり馴染みのない国だと思います。来場者の多くからは「ソマリアの問題についてほとんど知らなかった」「ソマリアで日本人が関わる支援があることをはじめて知った」などの声が多かったです。IOMのソマリアでのプロジェクトには日本人も多く関わっており、現地日本人職員の声のパネルや日本企業の技術を使ったプロジェクトのパネルに関心を寄せていた来場者は非常に多かったです。 |
また展示を見終わった後に、多くの人が積極的にIOMのスタッフに質問を投げかけてくれました。ソマリアを専門としている学生や、国際関係、難民法を勉強している大学生・大学院生がとくに多かったです。 一日目はあいにくの強い雨でしたが、多くの方が来場してくださいました。IOMのブースに足を運んでくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。また来年もお待ちしています!! |